MENU
  • ホーム
  • このブログについて
  • ブランディング
  • 法制度
  • お知らせ・他

Brand on Marks

  • ホームHome
  • このブログについてAbout this blog
  • ブランディングBranding
  • 法制度Law & Practice
  • お知らせ・他information & misc.

お知らせ・他

  1. HOME
  2. お知らせ・他
2021年12月24日 / 最終更新日 : 2024年7月9日 中村 祥二 お知らせ・他

一人事務所の業務効率化ツール(ソフト)紹介 + 自作ツールの配布企画

今年も残すところあと1週間♪ 今日は、パテントサロン管理人の大坪和久様の企画で行われている「知財系 Advent Calendar 2021」の一環として投稿します。 Advent Calendar とは,「本来、12月 […]

2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 中村 祥二 お知らせ・他

商標弁理士としての知財業界での夢と希望

7月1日は「弁理士の日」です! なぜ、7月1日が弁理士の日であるかというと、明治32(1899)年7月1日、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから、日本弁理士会が、その施行日である7月1日を「弁 […]

日刊工業新聞
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 中村 祥二 お知らせ・他

日刊工業新聞「発明の日」特集に寄稿しました

このたび、2021年4月16日の日刊工業新聞「発明の日」特集に、「意匠・商標の新潮流」と題した記事を寄稿しました!   また、同じ内容が、日刊工業新聞電子版の「業界展望台」コーナーにも4月20日に掲載されました […]

2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 中村 祥二 お知らせ・他

東京商工会議所主催「海外進出を成功させる商標制度活用入門」セミナーのお知らせ

この度、東京商工会議所 中野支部主催のセミナー 「海外進出を成功させる商標制度活用入門」 の講師を担当することになりました。 日 時:2020年10月28日(水)14:00~16:00 場 所:中野区産業振興センター 3 […]

2020年6月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 中村 祥二 お知らせ・他

コロナ禍収束後の知財業界~ウェブ空間での知財保護!~

7月1日は「弁理士の日」です! なぜ、7月1日が弁理士の日であるかというと、明治32(1899)年7月1日、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから、日本弁理士会が、その施行日である7月1日を「弁 […]

Malaysia
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 中村 祥二 お知らせ・他

コロナウィルスの影響によるマレーシア知的財産局の閉局

マレーシアのムヒディン首相が2020年3月16日に演説した内容によると、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、マレーシア全土で、2020年3月18日~31日まで、学校や政府施設の他、民間企業も閉鎖し、移動制限も実施しま […]

2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 中村 祥二 お知らせ・他

APAA(アジア弁理士協会)の理事会に来ました

私は今、台北で2019年11月9日から5月12日までの会期で開催されているAPAA(アジア弁理士協会)の理事会に来ています。 今日は、そのリポートをお届けします! APAA(アジア弁理士協会)とは APAA(アジア弁理士 […]

2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年10月15日 中村 祥二 お知らせ・他

「AI vs 弁理士~商標調査対決~」検索内容の再現

2019年10月10日に東京カルチャーカルチャーにて開催された「AI vs 弁理士」イベントに出演しました。 今回は、私のステージ上での検索内容を再現します。 イベント概要 「AI vs 弁理士~商標調査対決~」のイベン […]

2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 中村 祥二 お知らせ・他

Darts-ipのブログに寄稿しました

この度、Darts-ipのブログページに、「マリカー事件」(知財高裁 令和元年5月30日判決 平成30(ネ)10081)の紹介記事を寄稿させていただきました。 日本ではおなじみのキャラクターとあって注目されている事件です […]

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 中村 祥二 お知らせ・他

日本商標協会の年次大会に参加しました。

2019年9月5日(木)~6日(金)の日程で開催された、日本商標協会の年次大会に参加してきました。 日本商標協会とは 日本商標協会は、1988年に設立された任意団体です。 商標やその周辺領域における専門家・実務家(企業、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

記事の検索

PROFILE

website_profile_photo

中村 祥二(なかむら しょうじ)
Markstone知的財産事務所 所長。
ブランド保護専門の弁理士。法制度やブランド保護に関する情報を発信したいと思います。
プロフィール詳細はこちら

最近の投稿

コンセント制度による初の登録事例

2025年4月21日

ウイスキーの小分け販売は商標権侵害になるか?

2025年3月21日

国・地域によるブランドイメージの差と商標

2024年9月29日

おにやんま君、正規品はどれ?

2024年8月25日

Madrid e-Filing最近の改善点(出願データ収録前の国際出願)

2023年9月17日

特許行政年次報告書2023年版の発行

2023年8月20日

中国 審判の審理の中止

2023年7月8日

ラーメン自動販売機の指定商品・役務

2022年9月25日

死んだらどうなる? 個人名義の商標権

2022年9月19日

商標権によるブランド要素の多面的保護 ~キッコーマンのしょうゆ~

2022年9月10日

カテゴリー

  • お知らせ・他
  • ブランディング
  • 法制度

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

Copyright © Brand on Marks All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.